WindowsXPからWindows7 Pro 64bitに移行したのでその時に行った設定変更などのメモ集
先月に4年ぶりに自作PCを組み替えてWindowsXPからWindows7 Pro 64bitに移行したのでその時にWindows7に対して行った設定変更などのメモ集(もうすぐWindows8が出るというのに)。
個人的なメモとして書いているうえにハード構成によるところも大きい内容なので、間違っていたり後々設定を変更する可能性もあります。それと、初心者向けではないです。いわゆる「自己責任で実行してください」というやつです。
ハートが描けるPhotoshopブラシ25セット389種
海外のデザイン系ブログ「ISPSD」の上記エントリーにて、ハートが描けるPhotoshopブラシが多数まとめられているので、各ブラシの種類数とライセンス(分かったもののみ)を付記して紹介します。
Google Analyticsで外部リンク先のクリック数を追跡する方法(2012年1月時点)
Google Analyticsといえばおなじみの高機能アクセス解析ですが、外部リンクへのクリック数を確認する方法があります。検索かけまくっても古い記事ばかりでなかなかうまくできなかったのですが、ようやく簡単に出来ることが分かったのでメモ的に記事にしておきます。
シンプルで使いやすいWebサイトやアプリ向けのPSD形式ボタンファイルセット50選
◆50 Beautiful and Free PSD Buttons for Your Web Applications
海外のデザインブログ2experts Designの上記エントリーにて、PSD形式で編集可能なシンプルなデザインのボタンが50セットまとめられているので、そこから個人的に気に入った16種を紹介します。
クリップアート的に使えそうな絵文字フォント40選
◆40 Free Highly Functional Dingbat Fonts
海外のデザイン系ブログ「inspirationfeed」の上記エントリーにて、
クリップアート的に使えそうな絵文字フォントが40種類まとめられているので、
そこから個人的に気に入った11種を紹介します。
使うのがもったいない、素敵なデザインのティーバッグ12選
◆The 12 coolest tea bags you have ever seen
海外のデザイナーFrancesco Mugnai氏の上記エントリーにて、クールなティーバッグデザインが12セットまとめられているので紹介します。
色々な形状のリボン素材29種
◆Ribbon Vector Free Collection
PSDDudeの上記エントリーにて、様々なリボンの素材がまとめられているので、それらをファイル形式とともに紹介します。
※元記事には「Vector」とありますが、ベクター形式であるAIやEPS以外にPSD形式のものも多いため。
青をメインカラーにしたPhotoshop向けパターン素材17種
◆100+ Photoshop Backgrounds and Patterns in Shades of Blue
Dzinepressの上記エントリーにて、青をメインカラーにしたPhotoshop向けのパターン素材が17種まとめられているので、そこからいくつかをピックアップして紹介します。